タマネギ、追肥と除草
2011-02-13


タマネギの生育がまったく良くない。周囲のどの畑のタマネギと比べてみても生育が劣る。枯れてしまっている苗を見ると、霜で根が浮き上がってしまっているものが多い。今朝も冷え込みが厳しく、いたるところで霜柱が立っている。
禺画像]
何とか挽回させたいので、即効性の肥効が期待できる液肥を条間に散布。
散布する前の液肥
禺画像]
水で3倍ほど薄めたものを使った。追肥の後は草取り。

天候:晴れ  気温:-4℃−10℃
作業時間:9;45−11:15
タマネギの追肥と除草
ビニールトンネル内の野菜に水遣り
禺画像]
発芽が揃い始めたダイコン(大師)
禺画像]
シュンギク(きわめ中葉)の発芽
禺画像]
播種後1週間弱で発芽。ビニールトンネルの中に苗箱を置いたことによる保温効果か。
スナックエンドウと風除け
禺画像]
昨日の小雨交じりに霙(みぞれ)が舞う中、風除けの効果がどれほどか確認してみると、風や冷気を期待以上に遮っていた。今日は陽だまりになっていて、地表には温もりがあった。おかげで枯れてしまった株は1つもない。
[近況報告]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット