ニンニク植え付け
2020-10-12


明日は稲刈り、田んぼの様子を見てから畑へ。
ウルチ米・ハルミ
禺画像]
モチ米・マンゲツモチ
禺画像]
水槽
禺画像]
田んぼでは1年に1度だけ利用する水槽。刈った稲を束ねる稲わらはしっかり水に浸しておかないと千切れて役に立たない。空っぽだったがこの数日の雨で稲わらを浸すには十分な水が溜まっている。

ジャンボニンニクと無臭ニンニク
禺画像]
ほぐして鱗片にしてそれを植え付ける。
禺画像]
ジャンボニンニク(左)と無臭ニンニクの鱗片。ジャンボニンニクの鱗片は植え残った小さなもの。
ニンニクの種(種球)
禺画像]
左の褐色のものがジャンボニンニク、右が無臭ニンニク。これまで捨ててしまっていた。播種適期もわからず試行錯誤になりそうだがプランターで栽培してみたい。
ジャンボニンニク植え付け
禺画像]
畝幅60p、株間15p、条間15p2条で45株。
無臭ニンニク植え付け
禺画像]
畝幅60p、株間15p、条間10p3条で51株。
禺画像]
明日中に稲刈りを済ませて明後日にまた残りを植で付け

サツマイモ畑
禺画像]
金時芋
禺画像]
紫芋
禺画像]
安納芋
禺画像]
シルクスイート
禺画像]
6月下旬にやっと植え付けにこぎ着けた金時芋と紫芋は収穫適期に入ったようだが、苗植付が10日ほど遅れた安納芋とシルクスイートは遅れ分だけ収穫も遅れ今月末になりそうだ。

大玉トマト・麗夏の採種
禺画像]
果肉が消えて皮と種が残った。
禺画像]
風に吹き飛ばされてしまったのか採れた種は思ったほど
禺画像]

続きを読む

[近況報告]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット